トニーくんとの生活ももうすぐ4ヶ月。
来たばっかりのときは声が出ないのかな?と思うくらい吠えない子だったのですが、今では辿々しいながらしっかり吠えて番犬活動も忙しそうです。
(夜、玄関の方角でなにか音が聞こえると吠えています。人間には聞こえないときもあるのでお耳が良いのかも)
預かり宅周辺は治安が悪いというほどではないですが、良くもないのでトニーくんの番犬活動は良い防犯になっている気がします。
吠えるといえば朝晩のご飯時はよく吠えます。
朝は特に足首に噛み付いたり服を引っ張ったりするくらい腹減りさんです。
手加減してくれているのでしょうけど、噛むのはNO!!
最近は朝ごはんの準備をしてからフリーにすることで対策しています。
逆にとーちゃんにたいする吠えはなくなりました。とーちゃんが用意してくれたご飯も食べます。とーちゃんがいなくなってからですが(笑)
ハウスの中にフードボウルを置いてあげるととーちゃんが部屋にいても様子をうかがいながら食べるので、少しずつではあるものの改善はしていると思います。
でもハウスのすみっこに逃げて出てこなくなるのは相変わらずですけどね。
かーちゃんにベッタリなのも相変わらずですが飽きるのが早くなった気がします。
良い意味でマイペースになったなぁという感じですね。
朝晩2回、かーちゃんが仕事する前と終わったあと、トニーさんを抱っこして郵便受けを見に行くという習慣がありまして、遅くなったりバタバタしていると催促してきます。
とても可愛いです。
おしっこはハウスの外に敷いたトイレシーツでしますし、ご褒美おやつが欲しいときは搾り出してでもシーツでおしっこして期待に満ちた目で見てきます。
おやつ前の待てもできるようになりました。
あとかーちゃん限定ながらハウスも完璧にできます。
賢い子なので「そろそろハウスしよっか?」という声かけだけでハウスしてくれるくらい上手です。
(わかってるはずなのに何故かかーちゃん相手にしかしてくれないんですよねぇ💦)
あ、遊んでほしいときもちゃんとアピールしてきます。
遊べないときには「ごめん、今は無理〜」とお断りするのですがしょんぼり顔で尻尾がじわじわ下がっていくので罪悪感が(笑)
この4ヶ月でかなり表情豊かになりました!!